JP EN
JP EN
A A A

 【開催報告】NIC-Japanセミナーシリーズ「台湾の教育制度・高等教育資格」※講演資料・概要掲載

NICの活動

高等教育資格承認情報センター(NIC-Japan)は、2022年7月11日(月)にNIC-Japanセミナーシリーズ「台湾の教育制度・高等教育資格」をオンラインで開催しました。 NIC-Japanは学生や研究者の国際的なモビリティ向上を目的とした高等教育資格の円滑な承認に資する情報提供活動の一環として、海外の教育制度や資格審査の事例など、資格承認にまつわる諸テーマについて国内外の有識者よりお話しいただく「NIC-Japanセミナーシリーズ」を2021年度より開催しています。

今回は2022年度の第1弾として台湾をテーマに取り上げ、講師には、高等教育や大学国際化、質保証等の専門家である台湾國立暨南國際大學の楊 武勳教授をお招きしました。当日は大学等で国際業務に携わる教職員を中心に130名を超える参加がありました。

はじめにNIC-Japanの森利枝センター長から講師への謝意とセミナーに対する期待が示されました。講演では、台湾の教育制度の概要をはじめ、高等教育進学のための入試制度では試験の種類や、選考材料の一つとして用いられる生徒の学習歴を蓄積したシステム「E-Portfolio」等について詳細な説明がありました。また教育制度以外にも、大学評価制度や、大学の国際化、海外の学習歴の承認など多岐に渡る内容について包括的に紹介されました。

講演後には熱心な質疑応答が交わされ、最後にモデレーターを務めたNIC-Japanの堀田泰司シニアアドバイザーから講師に対して、示唆に富む講演と詳細な質疑応答に対する感謝が述べられ、盛会のうちに終了しました。

なお、今回のセミナーシリーズで使用した資料や講演の概要は以下からダウンロードすることができます。
「台湾の教育制度・高等教育資格(2022年7月11日)」【講演資料】 【講演概要】

また、本セミナーシリーズ参加募集時の告知ページはこちらから閲覧できます。

NICseminar_TWN

(左)講師の楊武勳氏 (右)楊氏とモデレーターの堀田シニアアドバイザー