17歳の大学入学資格
Q&A
入学資格の評価全般についての質問
Q:高卒認定試験に合格して現在 17 歳の方は大学の入学資格はありますか?
A:高等学校卒業程度認定試験(高卒認定試験)は、様々な理由で、高校を卒業できなかった方等の学修成果を適切に評価し、高校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するための試験であり、合格者には大学の入学資格が認められます。
しかし、18 歳未満の合格者は、18 歳の誕生日から合格の効力が生じることになりますので、大学に入学する時点で 18 歳になっているのであれば、入学資格は認められます。
一方で、「飛び入学」で入学する場合は、大学に入学する時点で 17 歳に達していれば大学の入学資格が認められますのでご注意ください。
(このQ&Aは、文部科学省高等教育局大学振興課法規係作成『大学入学資格ガイド』から引用しています)