自主学習
Q&A
日本の教育制度等についての質問
Q:日本で学校に通えなくとも、自主学習で教育資格を取得できますか。
A:義務教育課程である日本の初等・前期中等教育では、保護者は子に普通教育を受けさせるため、学校に就学させる義務があります。しかし、病気などやむを得ない事由に対応するため、就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験があり、合格者には高等学校の入学資格が与えられます。
一方、様々な理由で、後期中等教育である高等学校を卒業できなかった者等の学習成果を適切に評価し、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するため、高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)が設けられています。この試験に合格することで大学や専門学校の入学資格が与えられます。