JP EN
JP EN
A A A

Q&A

    外国の学習歴の評価(全般)についての質問

    Q:外国において修了した教育課程の年数が修了後に変更された場合、大学入学資格については修了時と現在のどちらの課程年数に基づいて考えれば良いですか。

    A:修了時の年数に基づいて考えてください。例えば、11 年の課程を修了した場合、修了後に当該課程が 12 年の課程に変わっても、11 年の教育課程のみを修了した方として取り扱ってください。

    (このQ&Aは、文部科学省作成『大学入学資格ガイド ver.2』から引用しています)