JP EN
JP EN
A A A

 イタリアCIMEAと覚書を更新

NICの活動

大学改革支援・学位授与機構とイタリアのCIMEA(学術移動・同等性情報センター)は、2020年1月に新規締結した連携協力に関する覚書の期間満了に伴い、2025年2月3日、服部機構長及びCIMEAのLuca Lantero代表の署名をもって、2030年2月までの覚書の更新を行いました。

CIMEAは、高等教育の資格の承認に関する欧州地域規約(通称:リスボン承認規約)に基づくイタリアの国内情報センター(ENIC-NARICセンター)として、外国で取得された学位等の資格の審査や関連事項についての情報提供を行う機関です。近年では、アジア・欧州間の高等教育におけるモビリティの質向上等を目的とする「RecoASIAプロジェクト」など、円滑で公平な資格の承認を支援する様々な国際的なプロジェクトを主導しています。

当機構とCIMEAはこれまで、高等教育資格の承認に関する互いの取り組みについての日常的な情報交換、当機構主催大学質保証フォーラムにおけるLuca代表の招へい、当機構の「RecoASIAプロジェクト」への参画、スタッフ交流等様々な連携を行ってきました。

今回の覚書更新に基づき、両機関は引き続き高等教育における資格の承認に関する国際的な協調と透明性の確保に向けて取り組んでいきます。

Picture of President HATTORI②.jpg Picture of Prof. Lantero_CEO CIMEA.jpeg
          服部機構長

         Lantero CIMEA代表