JP EN
JP EN
A A A

 【12/6ベトナム、12/21インドネシア】NIC-Japanセミナーシリーズ「外国の教育制度・高等教育資格」を開催しました

NICの活動

高等教育資格承認情報センター(NIC-Japan)は、2021年12月にNIC-Japanセミナーシリーズ「外国の教育制度・高等教育資格」(ベトナム、インドネシア)を開催しました。

NIC-Japanは学生や研究者の国際的なモビリティ向上を目的とした高等教育資格の円滑な承認に資する情報提供活動の一環として、諸外国の教育制度や外国資格審査の事例など、外国資格承認にまつわる諸テーマについて国内外の有識者よりお話しいただく「NIC-Japanセミナーシリーズ」を今年度より開催しています。今回はその第2弾として、12月6日(月)にベトナム、12月21日(火)にインドネシアをテーマにオンラインで開催しました。

ベトナムについては、ベトナムで外国資格の承認や教育情報の提供を行う「VN-NARIC」のディレクターであるTran Thi Ngoc Bich氏(ほかVN-NARICの専門家2名)に、インドネシアについては、インドネシア教育文化・研究技術省 高等教育・研究技術総局 学生・学習部門ディレクターであるAris Junaidi氏にそれぞれ講演いただきました。当日は大学等で国際業務に携わる教職員を中心に約250名(2回合計)の参加があり、講演に耳を傾けるとともに熱心な質疑応答がなされました。

各セミナーでは、当該国の教育制度への理解の深化を趣旨として、教育制度の概要や、高等教育資格(学位等)、高等教育への入学資格などのほか、その国特有の制度や、講師の立場からみえる高等教育の動向を聞くことができました。Tran Thi Ngoc Bich氏とVN-NARICの専門家各氏からは、ベトナムの教育制度や高等教育の質保証のほか、外国資格承認を担う立場から、VN-NARICの行う外国資格承認業務の手続きや、偽の高等教育機関や学位証明書類への対応方法についてお話しいただきました。過去に質保証部門のディレクターを務めたご経験をもつAris Junaidi氏からは、教育制度の概要に加えて、インドネシアの内部質保証システムの基本となる「DIECUサイクル」の概念や、アクレディテーションの状況をお話しいただきました。

各セミナーの最後には、モデレーターを務めた堀田泰司高等教育資格承認情報センター長から講師に対して、示唆に富む講演と詳細な質疑応答に対する感謝が述べられ、両セミナーとも盛会のうちに終了しました。
なお、講演資料は以下からダウンロードすることができます。
「ベトナムの教育制度・高等教育資格(2021年12月6日)」【英語】 【参考仮訳】 ※2022年10月24日:講演資料一部修正
「インドネシアの教育制度・高等教育資格(2021年12月21日)」 【英語】 【参考仮訳】
また、本セミナーシリーズ参加募集時の告知ページはこちらから閲覧できます。

nicseminar_IDNVNM_photo_669x192
講師(左:左上Tran Thi Ngoc Bich氏・右上Pham Khanh Huyen氏・下Le Thu Huong氏、右:Aris Junaidi氏)