2021.02.03 ロシアとアフガニスタンが東京規約を締結しました
NICの活動 その他
2021年1月1日付でロシアが、同年2月1日付でアフガニスタンが、高等教育の資格の承認に関するアジア太平洋地域規約(通称:東京規約)を締結しました。これにより、同規約の締約国は11か国となりました。 なお、ロシアは2000年5月に欧州地域における高等教育に係る資格の承認に関する規約(通称:リスボン承認規約)を締結しています。
▶ユネスコバンコクのウェブサイトで詳細を見る(英語サイトへリンク)
- ロシア:Russian Federation joins Tokyo Convention Committee and APNNIC
- アフガニスタン:Afghanistan ratifies the Tokyo Convention on recognition
このニュースを受けて、NIC-Japanは「外国の教育制度」のページにロシアおよびアフガニスタンの教育制度等に関するリンク集を追加しました。
NIC-Japanは両国の締結を歓迎するとともに、より多くの国がこれに続くことを期待しています。