JP EN
JP EN
A A A

 「高等教育に関する質保証関係用語集 第5版」を刊行

その他 日本の情報

当センターを設置する独立行政法人大学改革支援・学位授与機構では、高等教育質保証に関する用語や制度の仕組み等を一体として国際発信するためのツールである「インフォメーション・パッケージ」を刊行しています。このたび、本パッケージを構成する資料の一つとして「高等教育に関する質保証関係用語集 第5版」を刊行しましたので、ご案内します。

2007年の初版以来、ご好評をいただいておりました「高等教育に関する質保証関係用語集」を約5年ぶりに改訂しました。本用語集では、日本の高等教育・質保証制度に関する用語を日英2か国語で解説しています。

5版では、2016年の第4版刊行以降の高等教育・質保証制度の動向、関係法令の改正及び用語集に対する関係者の意見を反映して、179語(うち新規用語22語)を収録しました。特に、3巡目の機関別認証評価(2018年度以降)で重視されることになった内部質保証に関する用語のほか、20199月に当機構内に日本公式の国内情報センター(National Information Center: NIC)である高等教育資格承認情報センター(NIC-Japan)が設置されたことを受け、NICの関連用語を新たに収録しています。

【新規用語(22語)】

欧州高等教育圏における質保証の基準とガイドライン(ESG)、欧州地域における高等教育の資格の承認に関する規約(リスボン承認規約)、学部等連携課程、学校基本調査、キャップストーン・プログラム、キャリア教育、教職協働、厚生補導組織、高等教育の資格の承認に関するアジア太平洋地域規約(東京規約)、国際的な単位互換制度、再度の評価、事務組織、設置計画履行状況等調査(アフターケア)、専門職大学、専門職短期大学、大学ランキング、ディプロマ・サプリメント(学位証書補足資料)、トランスナショナル教育(TNE)、反転授業、メディア授業、連携大学院、連合大学院

各高等教育機関において、海外に向けて日本の制度を英語で説明する際や、評価業務に対する関係者の理解促進、また学内でのFDSD活動の実施にあたり、用語集をご活用いただけますと幸いです。

PDF版(無料)はこちらよりダウンロードできます

紙冊子版は9月14日からAmazonにて、1冊990円(税込)で販売を開始する予定です
※Amazonでの販売につきましては、ご購入者様に冊子の印刷費と販売手数料のみをご負担いただいております。

glossary1_396x558

【本件に関するお問合せ先】
 (独)大学改革支援・学位授与機構 評価事業部国際課国際質保証連携係
 E-mail: kokusai[at]niad.ac.jp